再起動中...

そのうち移行するはず

OGSM 〜戦略を考える道具〜

先日、OGSM というフレームワークを教えていただいた。
ビジネスと組織を結びつけることができるそうです。
このサイトによると、1950年代に日本の自動車メーカーで開発され
海外の P&G などで使われているらしい。

  • O - Objective (長期的目的)

   例:) その分野で一番になる

  • G - Goal (プロジェクトのゴール、定量的であること)

   例:) 利益が1.5 倍、シェア30% over

  • S - Strategy (プロジェクトの戦略)

   例:) FB を使う、中国進出

  • M -Measurement (評価)

   例:) マーケティングキャンペーンの反応が 10% 、利益が◯% up

上記四つのことを考えるとのこと。

トップダウンの手法ですね。
TOC の ODSC とはだいぶ違うんじゃないかな、というのが正直な印象。

参考PDF: http://www.sixsigmalevelup.nl/students/manprinc/2005_StudentsVault_Critical%20Business%20Planning.pdf
参考サイト:
http://majaragroup.com/services/strategic-planning/
http://makitani.com/2009/07/ogsm.html
http://kevin.livedoor.biz/archives/1600404.html